


閉ざされたキッチンから開放的で光あふれるキッチンへ
大阪府堺市中区
お母様とご夫婦が同居されるため中古マンションを購入したことがきっかけでリフォームをお考えでした。今回、お客様のご希望としては、独立型キッチンの壁を取っ払いたいが、他社はコンロ前の壁は取れないと説明したそうです。構造壁ではなく、パイプスペース、換気扇のダクト方向等も検討して弊社は取れると判断、ペニンシュラでフルフラットのオープンキッチンにできるとご提案しました。
リフォームのご要望・ご希望
・独立型キッチンが暗くて狭いので、壁を取っ払って明るくオープンにしたい
・リビング横の和室を取り込んで、広々LDKにしたい
・LDKの間取りが変わっているので有効活用したい
・玄関~LDKはバリアフリーにしたい
・洗面所の既存の埋込収納をおしゃれに変えたい
・玄関収納をシステム収納でスッキリ納めたい
・洋室はすべて内装変えたい
・寝室に壁掛けTVをつけたい

-
キッチン横のパントリーのお陰で整理しやすくなりました。
-
ダイニング側からもパントリーに入ることができます。
-
和室の壁を取り払い、洋室のリビングへと生まれ変わりました。
-
明るく開放感のあるダイニングです。ペンダントライトも映えています。
-
バルコニーの腰窓の前に造作カウンターを設置、見晴らしのいい癒しの空間になりました。
-
TOTOのトイレに入替。落ち着いた色合いですが、可愛らしさもあるトイレになりました。
-
洗面所のプラスチック製埋込収納は撤去し、枠材とダボの造作でおしゃれ埋込収納になりました。
-
全てパナソニックの建具を使用し、統一感のあるスマートな扉になりました。
-
パナソニックの玄関収納「コンポリア」ですっきりおしゃれにまとまりました。
-
施工前キッチン。 独立型で壁に囲まれていたので、暗く閉鎖的な空間でした。
-
施工前パントリー。 囲われているキッチンの横のスペースとして、使い勝手の悪い空間でした。
-
施工前ダイニング。 キッチンが壁で仕切られていたため、窮屈なイメージでした。
-
施工前リビング。 和室として使われていました。
-
施工前トイレ。
-
施工前玄関。 玄関収納も古くなっていました。
提案のイメージパースを見てイメージ通りだと思い、お願いしました。ありがとうございました。

お客様のこんな風にしたいという話からイメージを膨らませてご提案させて頂きました。お客様のセンスがとても素敵で、仕上がっていくのが楽しみでした。
ありがとうございました。
- 工事費用:678万円
- 工期:1カ月半
- 構造:マンション
501~800万円の最新記事
-
2021年04月19日
おうちdeサロン ~お気に入りのインテリアで充実の毎日を~
501~800万円 マンション -
2021年01月15日
閉ざされたキッチンから開放的で光あふれるキッチンへ
501~800万円 マンション -
2020年09月28日
末永く生き生きと暮らす家へ
501~800万円 フルリフォーム実例 -
2017年02月10日
愛着品で暮らしを彩る幸せ住まい
501~800万円 デザインアワード受賞作品 フルリフォーム実例 -
2017年01月19日
光と木のぬくもりが調和する明るいLDK
501~800万円 デザインアワード受賞作品 フルリフォーム実例
マンションの最新記事
-
2021年05月06日
光と色と音で彩るセカンドライフ
201~300万円 マンション -
2021年04月19日
おうちdeサロン ~お気に入りのインテリアで充実の毎日を~
501~800万円 マンション -
2021年01月15日
閉ざされたキッチンから開放的で光あふれるキッチンへ
501~800万円 マンション -
2016年06月14日
フローリングで大変身 高級感あるマンションリフォーム
301~500万円 マンションウッディA5耐熱リアロ,マンション
-
2016年05月30日
築21年のマンションがまるで新築のように生まれ変わりました
301~500万円 マンションLED エコカラット マンション