• TOP
  • イベント・キャンペーン

イベント・キャンペーン

2016.08.19

歴史の町!九度山へGO!!

スタッフブログ

 

NHKの大河ドラマ「真田丸」もいよいよ佳境へ


関ヶ原の敗戦後、父昌幸とともに蟄居を命じられた歴史の町

九度山へ行って来ました。

 

九度山の駅も六文銭でお出迎えしてくれました。

  

そして・・今年の3月にオープンした

 

「九度山・真田ミュージアム」へ

 

真田ミュージアムでは、真田昌幸、幸村、大助の真田三代の偉業と十四年間という幸村の生涯で一番長い時間を過ごした九度山での生活をパネル展示とドラマ仕立ての映像により紹介されています。

 

「真田庵」

 

善名称院、真田庵とも呼ばれ、真田幸村父子の屋敷跡に建てられたお寺。本尊に延命子安地蔵菩薩を祀り、かつてはお地蔵さんとして賑わいをみせたこともあったそうです。春にはボタンが咲き乱れ、真田まつりでは武者行列のゴール地点として、賑わいをみせています

  

歴史の町を、1日かけてゆっくり散策いたしました。