24時間換気システム
家の外の空気を取り込む「給気」と家の中の空気を追い出す「排気」をセットで行うことが換気の基本です。
(シックハウス症候群や、アレルギー性疾患のが急増したため、平成15年7月1日の建築基準法改正により、住宅の居室に1時間に0.5回以上の機械換気設備設置が義務付けられました。)
換気の方法にもいくつかのタイプがあります。
平成15年7月以降に建てられた、ほとんどの家は、機械を使わず自然に外気を取り入れ、換気扇で排気を行う第3種換気システムを取り入れた家です。
給気も排気も機械動力により行う方式を第1種、給気を機械動力、排気を自然排気で行う方式を第2種、それとは反対に給気を自然給気、排気を機械動力で行う方式が第3種です。第2種は、室内が正圧になり給気口にフィルターを組み込むことが可能なので清浄を保つことができますが、気密性能によっては湿気が壁内へ侵入し、内部結露の発生が懸念されます。また、給気を自然給気で行う第3種の換気方式は、住宅気密性能によって給気量が変化してしまいます。自然給気口からの効率の良い給気は難しいのが現状です。Panasonicでは、住まいの計画換気には第1種換気方式をおすすめしています。
熱交換方式により熱ロスを防ぎ年間の冷暖房コストを低減します
IAQ制御搭載 熱交換気システム
熱交気調システム カセット形
※お住まいの地域や、家の状態によりおススメする商品がかわります。詳しくはお問合せ下さい。
<よくある問い合わせ>
① Q「自宅がどの換気システムなのか、また、どのように換気が行われているかがわかりません」
A「平成15年7月以降に建てられた、ほとんどの家は、機械を使わず自然に外気を取り入れ、換気扇で排気を行う第3種換気システムを取り入れた家です。それ以前の家では、気調システムがない可能性が高いです。その場合、窓を開けてただけでは換気しきれない部屋などの、換気はきちんと行われていません。」
② Q「対応地域はどこですか?
A「堺市・高石市・松原市・大阪狭山市・河内長野市・富田林市・岸和田市になります。大阪市南部、東大阪市の方は、地域によっては対応可能ですので、お問い合わせください」
③ Q「色々な商品があるので、違いや、価格の相場がわかりません」
A「当社では、Panasonicの気調システムをおすすめしています。換気システムはプロによる現場調査と計算が必須です。また、確実に家全体を喚起するためにも、高性能熱交気調である商品をおすすめしています」
④Q「どのタイミングで換気システムを取り入れるのが良いのでしょうか」
A「お客様がつけようと思った時が一番ですが、耐震工事や、大改装等トータルリフォームをお考えの時は、一緒に工事ができるので、おススメしております。