- TOP
- リフォーム実例・実績
- デザインタイルで彩るフレンチカントリー空間
リフォーム実例・実績
デザインタイルで彩るフレンチカントリー空間
キッチン リノベーション リフォーム補助金 ペット 501~1000万円大阪府和泉市
お料理好きの奥様のご要望を細かくお聞きし、コの字型キッチンのレイアウトや窓の位置等、詳細にご提案させていただきました。 ウサギが壁を齧るということで、腰壁までタイルを貼ることをおすすめし、機能面だけでなく、デザインのご提案もさせていただきました。
リフォームのご要望・ご希望
同居中のお母様の介護で部屋割りを考えられたのをきっかけに、ダイニングキッチンと和室をつなげてLDKにしたいと思われ、ご相談いただきました。
ダイニング側には、上部は造作収納で食器等を置けるように、下部はウサギ のゲージやエサ等を置けるスペースを造りました。 ウサギが齧らないように、DKの腰壁はタイル貼りにしました。 壁を守るだ けでなく、デザインタイルを使用し、LDK入口のクラフトレーベル扉と合わ せて、空間をグレードアップ。
元々和室だった空間をリビングにリフォームし、ダイニングとの間を繋げて 使用できるように。
光と風が抜けるように、ストリップ階段をご提案。
リビング部分は天井を解体し、丸太梁を見せて、吹抜けを造り、2階部分はロフトとして使用
吹抜けの天井部分には、シーリングファンを取り付けし、空気を循環できるように。
2階部分は、奥様のワークスペースとして使用
施工前1:キッチンがダイニングから完全に独立していました。
キッチンに納まりきらない冷蔵庫が、ダイニングに置かれていました
和室との間は完全に仕切られた状態でした。
お客様の声
親身になって相談に乗っていただき、とても素敵な空間になり、快適に過ごしています。
担当者より
以前に弊社でリオフォーム工事をさせて頂き、この度再度ご依頼いただきました。家族構成の変化により、間取りの変更と設備の劣化に伴うリフォームでペットのウサギさんに齧られてもいいようにしたいとのことでした。お好きなインテリアイメージに合わせたお打ち合わせをさせて頂き、デザインと実用性を兼ね揃えたタイルを使用したり、空間が広く感じられるようにご提案させていただきました。
リフォームデータ
工事費用:1000万円
工期:約90日間
構造:戸建 在来木造
築年数:40年