- TOP
- リフォーム実例・実績
- 【大阪市のリフォーム】木目の美しさに和柄を合わせて、日が差し込まない玄関を明るくリフォーム
リフォーム実例・実績
【大阪市のリフォーム】木目の美しさに和柄を合わせて、日が差し込まない玄関を明るくリフォーム
リノベーション 151~300万円大阪府大阪市
収納に関しては、部屋に物が出ていること気になさっていたので、ホールを仕切って大容量の収納スペースを提案しました。玄関が狭く、一度に2、3人スムーズに通れるようにしたい、靴が溢れてしまって、収納が難しい等のお悩みを解決するため、思い切って玄関を長く取り、大容量の玄関収納コンポリアを置く事ですっきり、広々とした明るい玄関になりました。
リフォームのご要望・ご希望
収納を増やしたい、玄関を広く感じたい、と思ったのがリフォームを考えたきっかけです。
インナーガレッジ内に収納を作りました。
外の収納物が中からも取れるようにおいた窓。収納を増やしたことで、玄関ホールがすっきりしました。
ホールを仕切り、大容量の収納を造りました。
収納が多くなり、物がスッキリまとめられています。
システムバスになり、お掃除も楽になり、暖かく快適なお風呂になりました。
アラウーノS2でお掃除が楽になったと喜んでいただけました。
専用手洗いも付けています。
収納力の無かった物入れを広げ収納力をアップさせました。
和を感じさせる二色の壁紙で、奥行きが出て広々としたダイニングになりました。
施工前1:床や収納扉の色が深めの色なので、暗い印象になってしまっています。
施工前2:タンスや物がたくさん置かれていて、狭い印象の玄関になってしまっています。
施工前3:収納が少なく、物が溢れてしまっています。
施工前4:タイルのお風呂は掃除がしづらく、冬の寒さも気になります。
施工前5:年数がたっているレストルームをすっきりさせたい。掃除が楽なトイレにしたいとのご希望でした。
施工前6:使い辛く、収納力のないダイニングの収納を大きくしてほしいとのことでした。
施工前7
お客様の声
リフォームするとなると、何度もやり取りをしていくことになるので、お話がしやすい方が良いと思っていました。お見積りは何社かにお願いいたしましたが、御社の営業さんが一番説明がわかりやすく、こちらの要望も汲み取っていただけていました。また、こちらが考えていたこと以上のご提案も頂けました。今回のリフォームは収納を増やすことが目的の1つでしたが、特に駐車場に作った倉庫に玄関から物が取り出せるように窓を残して頂いて大正解でした。玄関も驚くほど明るくなりました。工事途中もこちらの要望にあわせ、その都度変更などにも対応頂き満足しています。
担当者より
明かりが入らない玄関を壁紙と建材・床材、玄関収納コンポリアの色合いで、明るくするご提案をさせていただきました。奥様が着物関係のお仕事をされていて、和風の物がお好きだということで、玄関の壁紙は和柄で。和風の壁紙と玄関収納コンポリアがよく合って、明るい玄関になりました。
リフォームデータ
工事費用:300万円
工期:14日
構造:木造
築年数:21年