


ピアノ演奏会が開かれるダイニングで家族みんなが笑顔に
大阪府大阪市
お嬢様のグランドピアノを置くスペースをダイニングルームに作るため、キッチンを壁付けI型にし、玄関を半間狭めてダイニングを広げました。対面キッチンからI型に変えたことで、減った収納を、収納力のあるキッチンをお勧めし、更にカップボードを合わせることで補いました。
リフォームのご要望・ご希望
娘のために、グランドピアノの購入を決めたことが、今回のリフォームのきっかけです。グランドピアノはアップライトピアノよりも、音が大きいと聞いたので防音工事をしなければと考えたからです。また、ダイニングにグランドピアノを置くとダイニングが狭くなるので、ダイニングルームを広くするリフォームも相談させて頂きました。

-
キッチンを壁付けI型にし、玄関を半間狭めてダイニングを広げました。
-
対面キッチンからI型に変えたことで、減った収納を補うために、収納力のあるキッチンをお勧めし、更にカップボードを合せることで補いました。
-
グランドピアノの音漏れ対策として既存のサッシをYKKの二重窓「プラマードU」に変更しました。 防音だけでなく、エアコンの効きがよくなる等、省エネにもなりお喜び頂いてます。
-
小さめの扉を大きくリフォームして、収納しやすくなりました。
-
建具も施主様がこだわって選ばれた色合いが床材やキッチンの色味と合っていてセンス良くまとまっています。
-
アラウーノS2は掃除が楽になって、とても助かっているとお喜び頂いています。
-
専用の手洗いもついて、使い勝手も良くなりました。
-
パナソニック ウツクシーズ。収納力が高いのとスタイリッシュなデザインが気に入って頂けました。
-
パナソニック オフローラ。
-
広々としていてのびのびは入れるので、ゆったりとしたバスタイムを過ごされているそうです。
-
大容量の玄関収納ですっきりとした玄関になりました。
-
パナソニック ベリティス 玄関収納コンポリア。
-
施工前1:リビング
-
施工前2:キッチン
-
施工前3:玄関
-
施工前4:トイレ
-
施工前5:洗面台
-
施工前6:浴室
防音工事後は、音が外にもれず、外の音も入って来ないので、とても静かです。きつかった西日も軽減され、エアコンの効きが良くなって快適です。フローリングはショールームに行ったときに、見て気に入ったものを選びました。実際に生活してみると、キッチンの色目とよく合って、思っていた以上に全体の雰囲気が良く、また、汚れが落ちやすくて掃除しやすいので気に入っています。キッチンは収納力があって、木目もキレイでとても満足しています。洗面は収納力とスタイリュッシュなデザインが気に入って選びました。トイレはお掃除が楽になって助かっています。お風呂はのびのびと入れるようになったので、ゆったりとしたバスタイムを過ごしています。リフォームは何度も相談を重ねていくので、営業の方が親切でやりやすかったのも良かったです。

パナソニックの床材「アーキスペック」やキッチンカラーの選び方など、奥様のセンスの良さが出ています。洗面は収納力を考えてウツクシーズを、トイレはアラウーノでお風呂はオフローラをご提案しました。気に入っていただけているようで、良かったです。
- 工事費用:443万円
- 工期:40日間
- 構造:木造
- 築年数:18年
301~500万円の最新記事
-
2017年04月02日
明かりで彩る趣味と癒し
301~500万円 デザインアワード受賞作品 フルリフォーム実例 -
2016年11月01日
姉妹の笑顔があふれるファミリーキッチン
301~500万円 デザインアワード受賞作品 フルリフォーム実例 -
2016年10月24日
こだわり雑貨がよく似合う DIYなカントリー空間
301~500万円 デザインアワード受賞作品 フルリフォーム実例 -
2016年07月04日
断熱性と耐久性に優れた屋根に
301~500万円 外壁・外部のメンテナンス屋根の葺き替え
-
2016年06月14日
フローリングで大変身 高級感あるマンションリフォーム
301~500万円 その他 トイレ バスルーム・洗面所ウッディA5耐熱リアロ,マンション