リフォーム実例・実績

平屋+工場リノベ ~住まい+仕事場+バスケットコートに~

デザインアワード受賞作品 リノベーション リフォーム補助金 1001万円〜

MAP堺市東区

平屋は部屋が細かく分かれていて、室内まで光や風が入ってきませんでした。南側のトイレと洗面所を
移動し、玄関ホールに大きめの窓をとり対面に室内窓を設置、北側のキッチンは腰窓をはきだし窓にし
、トイレと洗面脱衣室の間にも室内窓を取入れてできるだけ光と風を取込むようにしました。物干し用
にウッドデッキを新設、家事動線も良くなりました。LDKはマルシェもできるようキッチンを広くとり
、ダクトレール+スポットライトで照明の向きを変えられるようにしました。

リフォームのご要望・ご希望

長く空き家になっていた奥様のご実家は、母屋の左右に増築した建物とその隣に工場がありました。建
物が古く物もたくさん残っているこの家をどうするか悩まれていましたが、奥様はマルシェでハンドメ
イドの作品を販売しており「この雰囲気を生かして作品作りの部屋と撮影できる空間を作ろう」「LDK
はマルシェの会場にもできるようにしよう」、民族楽器や楽曲を作るご主人様のために「パパが音楽に
専念できる部屋を作ろう」、バスケットボール部の3人の息子様のために「工場はバスケットコートに
しよう」と、どんどんイメージが膨らみ、リフォームをしてこの家に住もうと決意されました。

フォトギャラリー

暗かった室内が 大きくなった窓とガラス面の大きい親子ドア・室内窓で 光と風の入る明るい空間になりました。

フォトギャラリー

キッチンにいるママの前で勉強したいというお子様ご希望の対面キッチン。自宅マルシェでキッチンも使用するのでL型でスペース広く取りました。

お客様の声

室内に光と風が取り込めたこと・家事動線が良くなったこと・夫婦の創作部屋ができたこと・撮影スポットがたくさんできたことがうれしかったです。バスケットコートは子供たちの練習場に大活躍、夜はスクリーンで映画鑑賞できます。家事・仕事・バスケットボールが楽しめる他にはない住まいになりました。

担当者より

色々なご要望に対する提案力と、耐震工事や補助金を使った工事などの実績とアドバイスを気に入っていただき、工事をご依頼いただきました。ありがとうございます。

リフォームデータ

工事費用:1500万円

工期:90日間

構造:木造平屋

築年数:30年

Other
その他施工実績