リフォーム実例・実績

4世帯を見守る家 ~バリアフリー住宅~

リノベーション リフォーム補助金 二世帯住宅 501~1000万円

MAP大阪府

今回、リフォームをご依頼いただいたきっかけは、お母様と同居をされることになったので、使っていない和室を含めた家全体をお母様にとって、使い勝手の良い状態にしたいとのことでした。

リフォームのご要望・ご希望

・外観(特に屋根の形)を変えることなく、母屋と離れをつなげたい。
・お母様が将来車椅子を使うことになっても対応できる様にしたい。
・隣家との境界側は視線を遮りたいが、他の部分は採光を多くとり明るい空間にしたい。
・安全のことを考え、オール電化にしたい。

フォトギャラリー

和室とDKの間仕切りを取り除き、 明るいLDKに変わりました。 構造上取ることのできない柱は スリット格子と同色の化粧をし 一体感を持たせました。

フォトギャラリー

車いすの移動もスムーズにできるように廊下も広く作りました。

お客様の声

・洗面所の物入は収納タンスが丸ごと入って、扉を閉めればすっきりするように設計。棚板も付いており、大容量の収納に満足しています。

・元々使われていた造りつけの食器棚を取外し、パントリー内に再設置するなど、昔から使っているものを無駄なく使えたところがとてもよかったです。

・バリアフリーについての提案もとてもよかったです。

担当者より

・LDKとお母様の寝室を繋ぐ廊下の通路幅を充分に取り、トイレ前は車椅子が回転できるスペースを設けました。
・お母様の寝室の南側廊下には勝手口(引戸)を設置し車椅子で出入りできる専用の出入り口としました。窓に変更し、簡単に開閉できるようにしました。
・広い中庭に面したLDKの掃き出し窓は、台風の時にガタガタなって気になるということでしたので、電動シャッター付の窓に変更し、簡単に開閉できるようにしました。

リフォームデータ

工事費用:950万円

工期:150日

構造:木造2階建て

築年数:50年

Other
その他施工実績