- TOP
- リフォーム実例・実績
- 居心地よい家 ~ ここちよい漆喰壁と木の温もりを感じるフローリング
リフォーム実例・実績
居心地よい家 ~ ここちよい漆喰壁と木の温もりを感じるフローリング
デザインアワード受賞作品 リノベーション リフォーム補助金 1001万円〜お客様のこだわりと、弊社からのご提案内容を含めてお打ち合わせさせていただく内に、長期優良化住宅リフォーム補助金をご提案させていただき、理想の形に辿り着き、弊社にて工事させていただく運びとなりました。特に、造作工事はインテリアカウンターやその他の材料を組み合わせ、お客様の使い勝手に合ったオンリーワンの収納棚を作らせていただき、大変喜んでいただきました。

リフォームデータ
工事費用:1750万円
工期:3カ月
構造:木造一戸建て
築年数:20年
お客様のご要望
設備の老朽化に伴い、ご自身で色々と調べられ、省エネ・断熱等性能面から、デザイン面まで考えてイメージされていました。
ご夫婦2人で並びながら料理できる広々キッチンへ


ご夫婦で並んで調理したいと、コンロは横に3口並んだトリプルワイドIHに。
調理しやすく、お掃除も簡単な申し分のないキッチンスペースになりました。
ワイドな分、調理場の後ろの収納スペースも広々とれ、家電やストック用の食糧、思い出の食器などもスッキリ収納できるように。
家事も片付けも、毎日が便利になりました。
収納力抜群!大きなクロークボックス


今までは入りきらなかったゴルフバッグもしっかり収納できる、十分な広さのクロークボックスに。

木の温もりを感じるフローリングや柱が魅力のダイニング
漆喰壁と断熱サッシで結露対策されたLDK。
提案させていただいた無垢フローリングはご夫婦のお気に入りポイントに。
カウンターキッチンから見渡せるダイニングは、キッチンからの家事導線抜群。
また、二面採光のため明るい空間に。

ご主人愛用のリビングの和紙畳
以前から和紙畳を愛用されていたご主人。
気にされていたフローリングとの段差を減らすため、畳を床に埋め込むひと工夫をしました。
Clickすると画像が大きくなります
担当者より
希望内容を具体化し、プラスアルファのご提案ができたことと、
補助金を利用したグレードアップのご提案についてもとても喜んで頂けました。