- TOP
- リフォーム実例・実績
- 古き良き伝統を和モダンで飾る
リフォーム実例・実績
古き良き伝統を和モダンで飾る
デザインアワード受賞作品 リノベーション 1001万円〜2010年9月のイベントにご来場頂いたのが、E様との出会いでした。ご主人様のご実家を受け継がれ、全面改修を行いました。奥様は、出産を控えられておりましたので、生まれてくるお子様はもちろん、家事・育児をする奥様には楽しく快適に過ごして頂けるように、ご主人様にはお仕事のお疲れが少しでも癒される空間になるようにご提案致しました。元々、ご立派な和風の平屋でしたので、本来の和風の良さを残しつつ、現代風な要素も取り入れました。
リフォームのご要望・ご希望
・お子様の出産までに間に合わせたい。
・子育てが楽しく楽に出来るような間取り に変更して欲しい。
・LDKつなげたいが洗面トイレなどの家 事導線にも考慮して欲しい。
・将来子供が2人になっても良い様に洋室 を3室取りたい。
・和風本来の感じを残して旅館みたいにか っこよくして欲しい。
ダイニングキッチンとリビングの間はパナソニックすらっと引き戸を採用。格子があるので家事をしながらもお子様の様子が伺えます
ダイニングキッチンと玄関をつないで導線を良くしました
リビングは梁と間接照明を使って現代風にしました。TVまわりはパナソニックキュビオスですっきり収納
リビングの間接照明が和モダンの雰囲気を演出
照明の使い方でお部屋の雰囲気もグンと変わります
洋室にはパナソニッククローゼット“レセンテ”を採用
洗面はパナソニック“ウツクシーズ”を採用
施工前:玄関
施工前:キッチン
施工前:洗面
施工前:和室
施工前:廊下
施工前:ダイニング
お客様の声
インテリアコーディネーターさんが、同年代なので主婦目線の素敵な提案をしてくれました。少し前に他社でリフォームをした友人が訪れた際に、我が家を見て、「あれ、いいな~。これ、いいな~。」と羨ましがっていたので、リファインさんにお願いして良かったなぁと思います。毎週のように楽しく打合せしてくれたスタッフの皆さまには感謝しています。
担当者より
伝統工法の木造で柱を抜くことが困難な為、柱の配置を極力そのままで、ご希望にかなう間取りになるように、違和感の残る柱に格子をつけて利用する等工夫しました。生まれてくるお子様の為、部屋ごとに段差があった床を極力バリアフリーにし、リビングの配置は家事導線に配慮しました。洋室は、将来分割できるように建具で3室を別けるように提案しました。リビングの天井は開放感があるように高く勾配にし、間接照明で現代風にし、温かみのある空間にしました。玄関正面の飾り棚を和モダンになるようにエコカラットとピンスポットの省エネLEDライトで夜勤帰りのご主人さまの疲れを癒すように考えました。
リフォームデータ
工事費用:1392万円
工期:130日
構造:木造平屋